長井市史コラム、ダイジェストについて

アーカイブ

長井市史コラムについて

長井市では、長井市域の歴史約2万年をまとめた長井市史全10巻(昭和版全4巻、平成版通史全4巻、平成版各論全2巻)を刊行しています。長井市史コラムでは、市史の一部をまとめ、コラムとして掲載しています。第1弾として、旧石器時代から縄文時代にかけての時代の移り変わりについて「はじまりの長井」と題したコラムを掲載しました。今後も各時代やトピックを紹介するコラムを随時追加していきます。

長井市史ダイジェストについて

長井市デジタルアーカイブでは、長井市内にある文化財(美術品、古文書、考古資料など)をご覧いただけます。このほか、「長井市史」作成を通して収集した資料に解説をつけ、『長井市史ダイジェスト』としてデジタルアーカイブに掲載しています。第1弾として長井市の旧石器時代から古墳時代にかけての資料を掲載しました。公開資料は随時追加していきます。

コラムとダイジェストをご覧いただき、長井市史本編とあわせてお楽しみください。

長井市史コラムへのリンクはこちらから⇓

https://yamagata-nagai-archive.jp/column

長井市史ダイジェストへのリンクはこちらから⇓

https://jmapps.ne.jp/nagai/list.html?keywords=&kwd_and_or=and&hlvl=&bunrui=&f6%5B%5D=%E9%95%B7%E4%BA%95%E5%B8%82%E5%8F%B2%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%B9%E3%83%88&list_type=LLA001&list_count=10&title_query=yes

お知らせ一覧へ